「ぐんま酒と食の祭典~ KANPAI! GUNMA~」とは

 「ぐんま酒と食の祭典 ~ KANPAI! GUNMA ~」とは、 群馬県内の酒類事業者(群馬の地酒(日本酒、クラフトビール、ワイン等)や食品事業者を一堂に集め、県内外の皆様に、群馬のこだわりの逸品を楽しんでいただく「酒と食の祭典」です。
 県をはじめに、業界団体や金融機関、商工団体、産業支援機関、御協賛者など、様々な立場にある方々の思いを一つにしたコラボレーション企画として、今年度、初めて開催することとなりました。
 タイトルには「“ぐんまの美酒・美食”をもっと世の中に広げたい!」「“ぐんまの美味しい”をもっと味わっていただきたい!」という、主催者の強い思いが込められています。
 豊かで美しい自然に恵まれる群馬県には、様々な食文化や、魅力ある産業資源や観光資源が存在します。個性豊かな味わい深い地酒や、多彩な農畜産物を生かした地場産食品、名物料理など、季節に応じた様々な“美味しい”が楽しめるのが群馬の自慢です。
 このイベントは、県産酒や県産食材の普及を図るプロジェクト『KANPAI! GUNMA(カンパイグンマ)』の一環として進めます。
 2020年は、高崎駅東口に大型コンベンション施設「Gメッセ群馬」がオープンします。多くの人が“群馬”に注目し、そして“群馬”を訪れるでしょう。 我々は、少しでも多くの人に、群馬のおいしい「美酒・美食」を味わっていただきたくアピールを進めます。
 最後に、このフレーズを皆様との“合言葉(あいことば)”に、この取組が群馬の新たな時代の幕開けにふさわしいものに繋がるよう祈念します!!

 それでは皆様、声高らかに !!
  「KANPAI! GUNMA!!」

ぐんま酒と食の祭典実行委員会