nowloading
ENGLISH

山紫水明の地に名酒は生まれる

澄んだ空気、雄大な山々、豊かな土壌。
水のふるさとで造られた酒は、息づく自然を映すようにしなやかです。

ときには、仲間と酌み交わし、大切な人と語りましょう。
ときには、ひとりで呑みながら、思いを巡らせるのも良いでしょう。

私たちは、そこに寄り添っていたいと願います。
ぐんまの地酒に「こころ」をのせて

NEWS

【令和4酒造年度「全国新酒鑑評会」】審査結果について
くわしくはこちら


「第50回群馬県清酒品評会」の審査結果について
くわしくはこちら


「第93回関東信越国税局酒類鑑評会」審査結果について
くわしくはこちら


蔵元の歴史、酒造りに対するこだわりや思いをまとめた紹介ページを公開しました。
蔵元一覧ページよりご覧ください


酒類の地理的表示(GI)における「利根沼田」の指定について
くわしくはこちら


MOVIE

  • 女性にこそおすすめVer

  • 水のふるさと ぐんまの地酒

  • オール群馬産日本酒 舞風Ver

  • 女性にこそおすすめVer




  • 町田酒造店
  • 町田酒造店
  • 町田酒造店
  • 柳沢酒造
  • 柳沢酒造
  • 柳沢酒造
  • 聖酒造
  • 聖酒造
  • 聖酒造
  • 井田酒造
  • 井田酒造
  • 町田酒造店
  • 町田酒造店
  • 岡村合名会社
  • 岡村合名会社
  • 牧野酒造
  • 牧野酒造
  • 牧野酒造
  • 柴崎酒造
  • 柴崎酒造
  • 柴崎酒造
  • 美峰酒類
  • 高井
  • 高井
  • 高井
  • 松屋酒造
  • 松屋酒造
  • 松屋酒造
  • 聖徳銘醸
  • 聖徳銘醸
  • 聖徳銘醸
  • 浅間酒造
  • 浅間酒造
  • 貴娘酒造
  • 貴娘酒造
  • 貴娘酒造
  • 土田酒造
  • 土田酒造
  • 大利根酒造
  • 大利根酒造
  • 大利根酒造
  • 永井酒造
  • 永井酒造
  • 永井酒造
  • 永井本家
  • 永井本家
  • 近藤酒造
  • 近藤酒造
  • 近藤酒造
  • 分福酒造
  • 分福酒造
  • 分福酒造
  • 清水屋酒造
  • 清水屋酒造
  • 山川酒造
  • 山川酒造
  • 山川酒造
  • 山崎酒造
  • 山崎酒造
  • 島岡酒造
  • 島岡酒造
  • 島岡酒造
  • 今井酒造店
  • 今井酒造店