群馬の地酒は、豊かな自然に育まれた清らかで澄みきった水と、上質の米が織りなす深い味わいが特徴です。
それぞれの蔵元が、昔ながらの味わいを守りつつ、研究を重ね、時代のニーズに合わせた日本酒を次々と生み出しています。
素材を吟味し、精魂込めて醸し出した個性豊かな地酒はどれも見逃せません。
町田酒造店
MORE純米吟醸
原材料:米、米麹
原料米:雄町|精米歩合:55%
酵母:協会1801号と群馬KAZE酵母2号
ほか:無濾過 生酒
日本酒度:-2|酸度:1.7|アミノ酸:1
アルコール度:16%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷
旨み、甘味、酸味とバランスが良い。
特別純米
原材料:米、米麹
原料米:美山錦|精米歩合:55%
酵母:協会1801号と群馬KAZE酵母2号
ほか:無濾過 生酒
日本酒度:-1|酸度:1.7|アミノ酸:1
アルコール度:16%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷
酸味があり、あとキレの良い酒。
栁澤酒造
MORE本醸造
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原料米:一般米、もち米
精米歩合:麹米/掛米65% もち米60%
酵母:協会10号 |ほか:1回火入
日本酒度:-8|酸度:1.4
アルコール度:15.5%
容量:1800ml
おすすめの飲み方:冷、熱燗
当蔵伝統「もち米伝承仕込み」による甘口日本酒。旨味が広がります。
純米吟醸
原材料:米、米麹|原料米:酒造好適米
精米歩合:55%
酵母:自社選抜酵母 |ほか:1回火入
日本酒度:未公開|酸度:未公開
※数字に惑わされずに飲んでください
アルコール度:15.5%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷
香りよく豊かな旨味が口中に広がり、ソフトな味わい。
聖酒造
MORE純米大吟醸
原材料:米、米麹
原料米:群馬県産ひとめぼれ 100%
精米歩合:麹米35% 掛米50%
酵母:701
日本酒度:-1|酸度:1.8|アミノ酸:1
アルコール度:16%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷からぬる燗
上品ですっきりとした味わい。程よい甘みとキレのよい酸。
純米吟醸
原材料:米、米麹
原料米:群馬県産ひとめぼれ 100%
精米歩合:麹米35% 掛米60%
酵母:701
日本酒度:+2|酸度:1.8|アミノ酸:1
アルコール度:15%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷から燗
心地よい酸と穏やかな旨み。冷ですっきり、ぬる燗まろやか。
井田酒造
MORE本醸造
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原料米:五百万石
精米歩合:65%
酵母:協会9号
日本酒度:+1|酸度:1.1
アルコール度:15%
容量:1800ml
おすすめの飲み方:冷、燗
スッキリとした味わいの中にも旨味とコクを感じることができます。
井田酒造
大吟醸
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原料米:山田錦
精米歩合:38%
酵母:協会9号
日本酒度:+5|酸度:1.1
アルコール度:15%
容量:1800ml
おすすめの飲み方:冷、ぬる燗
すばらしい吟醸香とふくよかな味わいが特徴のぜいたくなお酒です。
井田酒造
町田酒造店
MORE純米酒
原材料:米、米麹
原料米:加工米
精米歩合:60%
酵母:協会酵母
日本酒度:+1.8|酸度:1.4
アルコール度:15.2%
容量:720ml、1800ml
町田酒造店(玉村町)
本醸造
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原料米:加工米
精米歩合:60%
酵母:協会酵母
日本酒度:+3.9|酸度:1.4
アルコール度:15.2%
容量:180ml、300ml、720ml、1800ml
町田酒造店(玉村町)
岡村合名会社
MORE純米酒
原材料:米、米麹
原料米:ひとごころ
精米歩合:59%
酵母:k1401
日本酒度:+4|酸度:1.5|アミノ酸:1.0
アルコール度:15%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷、ぬる燗
程良い吟香とやわらかな味わい
岡村合名会社
本醸造
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原料米:美山錦 加工用米
精米歩合:麹 美山錦65% 掛 加工米70%
酵母:k901
日本酒度:+7|酸度:1.3|アミノ酸:0.7
アルコール度:15%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷、燗
スッキリと飲みあきのない晩酌酒
岡村合名会社
牧野酒造
MORE柴崎酒造
MORE美峰酒類
MORE普通酒
原材料:米、米麹、醸造アルコール、酸味料、糖類|原料米:一般米
精米歩合:75%|酵母:901号
日本酒度:+2.5|酸度:1.3
アミノ酸:1.6
アルコール度:15%
容量:1800ml
おすすめの飲み方:常温
旨味と酸味のバランスがとれ、すっきりとした味わい。
高井
MORE純米吟醸
原材料:米、米麹
精米歩合:55%
酵母:協会1401号
日本酒度:+2|酸度:1.8
アミノ酸:1|アルコール度:15%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷や、燗
香りは穏やか、巌らしい骨太さと、酸味によるキレ。
高井
純米酒
原材料:米、米麹
原料米:五百万石
精米歩合:麹米60% 掛米65%
酵母:協会701号 |ほか:瓶燗火入
日本酒度:+3|酸度:1.8
アミノ酸:1.1|アルコール度:17%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:常温、燗
その名の通り米の旨味を全面に出し、肉料理にもあう。
高井
松屋酒造
MORE聖徳銘醸
MORE大吟醸
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原料米:山田錦
精米歩合:麹米38% 掛米38%
酵母:k1801、k1401|日本酒度:+2
酸度:1.1|アミノ酸:0.8
アルコール度:15〜16%|容量:720ml
おすすめの飲み方:冷、やや冷
大吟醸らしい華やかな香りに、まろやかな甘みとさらりとした酸味が絶妙に調和した味わい。
聖徳銘醸
特別本醸造
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原料米:国産米
精米歩合:麹米60% 掛米60%
酵母:k901|日本酒度:+4
酸度:1.3|アミノ酸:1.1
アルコール度:15〜16%|容量:720ml
おすすめの飲み方:やや冷、常温、ぬる燗
淡麗辛口のスッキリとしたのどごしの爽やかな味わいです。
聖徳銘醸
浅間酒造
MORE貴娘酒造
MORE純米吟醸
原材料:米、米麹
原料米:美山錦
精米歩合:58%
日本酒度:±0
酸度:1.5
アルコール度:15%
容量:300ml、720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷
酸味と甘みのバランスがよく切れのある味わいです。
貴娘酒造
純米吟醸
原材料:米、米麹
原料米:美山錦
精米歩合:55%|酵母:1801
ほか:無濾過生
日本酒度:±0|酸度:1.5
アルコール度:16%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷
無濾過生ならではのフレッシュさ、ガス感が特徴。
貴娘酒造
土田酒造
MORE純米酒
原材料:米、米麹|原料米:まっしぐら
精米歩合:70%|酵母:協会701号
ほか:山廃仕込
日本酒度:±0
酸度:1.6|アミノ酸:1.6
アルコール度:15%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:お燗
山廃らしいコクと、酸味のバランスが良く、食事に合う。
純米吟醸
原材料:米、米麹|原料米:あさひの夢
精米歩合:50%|酵母:協会701号
ほか:山廃仕込 無濾過 原酒
日本酒度:仕込みにより変更|酸度:仕込みにより変更|アミノ酸:仕込みにより変更|アルコール度:15%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷、ぬる燗
山廃らしいコクと酸味、山廃らしくない綺麗さのある原酒。
大利根酒造
MORE永井酒造
MORE純米大吟醸
原材料:米、米麹
原料米:山田錦|精米歩合:50%
酵母:群馬KAZE2号
日本酒度:+2|酸度:1.6
アミノ酸:0.9|アルコール度:15%
容量:180ml、300ml、720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷
洋梨や白桃のような香味を、ワイングラス等で。
純米酒
原材料:米、米麹
原料米:五百万石・一般米
精米歩合:65%
酵母:901
日本酒度:+8|酸度:1.4
アミノ酸:1.1|アルコール度:15度
容量:180ml、300ml、720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷・ぬる燗
きりっとした味わいの中に米の旨みが広がります。
永井本家
MORE純米酒
原材料:米、米麹
原料米:美山錦
精米歩合:60%
酵母:協会9号酵母
日本酒度:+5|酸度:1.5
アミノ酸:1.3|アルコール度:15.5%
容量:180ml、300ml、720ml
おすすめの飲み方:冷、常温、ぬる燗
キレ良く、さらりとした味わい。冷、常温、ぬる燗で良しの・・・
純米吟醸酒
原材料:米、米麹
原料米:山田錦
精米歩合:50%
酵母:群馬KAZE酵母2号
日本酒度:-4|酸度:1.7
アミノ酸:1.6|アルコール度:15.5%
容量:300ml、720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷
華やかに香る純米吟醸酒。甘口のタイプで女性にも好評の飲み。
近藤酒造
MORE大吟醸
原材料:米、米麹、醸造アルコール
原料米:山田錦|精米歩合:35%
酵母:協会1801|日本酒度:+3
|酸度:1.4|アミノ酸:1.1
アルコール度:17%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:常温・冷やして
程よい吟醸香と旨みがありフルーティーな味わい。第77回関東信越国税局鑑評会最優秀賞受賞
純米吟醸
原材料:米、米麹
原料米:五百万石
精米歩合:50%
酵母:群馬KAZE酵母2号
日本酒度:+3|酸度:1.3
アミノ酸:1|アルコール度:15.2%
容量:300ml、720ml、1800ml
おすすめの飲み方:常温、冷やして
米の旨みがありながら、のどごしスッキリとした味わい。
分福酒造
MORE純米吟醸
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:山田錦|精米歩合:55%
酵母:自社酵母|ほか:生詰/1回火入れ
日本酒度:+4|酸度:1.4
アルコール度:15.5%|容量:720ml
おすすめの飲み方:冷やして
山田錦を原料に全て手造りにてじっくり醸された生酒のビン燗火入商品です。華やかさと上品で軽快な味わいが特徴です。
純米酒
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:山田錦
精米歩合:60%
酵母:協会701
日本酒度:+5|酸度:1.8
アルコール度:15.5%
容量:720ml
おすすめの飲み方:ぬる燗
すっきりとした辛口純米酒です。お燗でお召し上がりください。
清水屋酒造
MORE山川酒造
MORE純米吟醸
原材料:米、米麹
原料米:美山錦|精米歩合:55%
酵母:群馬KAZE酵母
日本酒度:+4|酸度:1.4
アルコール度:15%
容量:300ml、720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷で、お好みでぬる燗で
味わい深く、すっきりとした飲み口。
山川酒造
山廃 本醸造
原材料:米、米麹、醸造アルコール
精米歩合:65%
酵母:協会9号
日本酒度:+4|酸度:1.4
アルコール度:15%
容量:300ml、720ml、1800ml
おすすめの飲み方:お燗がおすすめ、冷やしも美味しい
しっかりとした奥深い味わい。
山川酒造
山崎酒造
MORE本醸造
原材料:米、米麹、醸造アルコール
精米歩合:60%
アルコール度:15%
容量:300ml、720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷、熱燗、ぬる燗
味に幅があり、しっかりとしたのみ口。
山崎酒造
大吟醸
原材料:米、米麹、醸造アルコール
精米歩合:50%
アルコール度:15%
容量:720ml、1800ml
おすすめの飲み方:冷
すっきりしているが、味わい深い大吟醸酒。
山崎酒造
島岡酒造
MORE今井酒造店
MORE